2025/04/04 10:37
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2015/04/24 00:19
|
早速ですが、インターバルしてきました。 結果はこんな感じ。 4’40”/kmから始めるつもりが 最初から4’30”/km切っちゃいました。 で、2本目で4’30”/kmに戻して 3本目、4’18”/km、4本目に4’08”/km。 う~ん、最後は抑えずにいけるところまで上げたつもりなんだけどなあ。 結局、4’08”でした。 でも、2本目、3本目は逆に前半上げすぎて 目標タイムにあわせるように後半は緩めた感じになってるし。 走るほうはペースあわせるの難しいですね。 みなさん、インターバル練習ってどんな感じでやってるんでしょうか。 ジャックダニエルズ式のVDOTランニング計算式だと インターバルは4’23”/kmが適正タイムみたいです。 でも、このタイムを続けるのもなかなかきついなあ。 ちなみにレペティションだと4’08/km、最後のタイムといっしょだ。 4本のうちの2本をインターバルのタイムを越えることを最低条件にして 故障にならない程度に続けてみるかな。 すぐ膝とか足底とか痛くなっちゃうからね。 ![]() ![]() PR |

![]() |

![]() |
|
忍者ブログ [PR] |
