子供の寝かしつけしてたらいっしょに寝ちゃいました。
起きたら23:30過ぎ、
休日だからそこから起きて、とも考えたけど
元々ジョグ程度のつもりだったので
そのまま寝て朝走ろうってことで。
起きてみたら雨。。
午後からは雨止むみたいなので
夜走ることにします。
きのうは右臀部に少々痛みがあったけど
今日起きたらとりあえず痛みは引いたみたい。
ただ、腰痛として右側が張ってる感じがあるので要注意かも。
ひどくなると靴下履けなくなるぐらい腰が曲がらなくなるので
走ってるどころじゃなくなっちゃう。
とは言っても走ってるときは比較的平気だったりするんだけど、
いつひどくなるかもわからないし、
腰をかばって他のところが痛くなるってこともありえるからね。
さて、本番1週間を切ったわけですが
いまいちレースペースをどの程度に持っていったらいいかわかりません。
というのも、走るだけのロードレースは高校の校内マラソン以来となるため、
というのもあるけど、練習で出てるタイムもいまいち疑心暗鬼と言うか、
ほんとにこのペースで走ってもいいの?って思っちゃう。
このあいだ5kmをレースペースで走ったけど
あれはほんとに5kmしか持たないような気がする。
けれど、昨日走った12kmの4’50”/kmペースも
今となってはちょっと遅いかな、て気もする。
5kmのときはスタート以外は4’30”/kmペースだったから
4’40”/kmのペースを目標にしていくべきかな。
となると、10kmでは46’40”が目標タイムか。
練習で出てるベストは46’23”なので
この誤差は後半の調子とスパートでどこまでもっていけるか、ってところかな、
あとはコース次第。
噂では高架をくぐる上り下りが何箇所かあるようですが
知り合いが走った感じではそんなに気にするほどではない、とのこと。
練習ではほとんど坂道がないので
私の場合はちょっとでもタイムに影響するし気になっちゃいますけどねw
そんな坂道に振り回されないように自分のペースを維持していきたいと思います。
ちなみに正確なレース名は
『第51回三多摩スポーツ祭典
’13誰でも参加できる秋季ランニング大会』です。
ながw
[0回]
PR