忍者ブログ
# [PR]
2025/04/20 02:49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# 連日の更新
2014/02/26 00:31
恒例の月曜スイムは仕事で帰りが遅くなったため
22:35からの開始。
時間も時間だったので最初から一人でコース占有できました。
さあ、23:00まで集中して行いましょう。

ウォーミングアップ100m泳いだ後
キック500m。
先週3回こなしたおかげですこし筋肉に張りがありますが
大分良い感じに進むようになってきました。
続いて500m連続泳。
9’05”
練習で泳ぐ500mとしては自己ベストでした。
姿勢意識の500mキックが功を奏してるのか、
常に腹筋を意識してるので
ラストの体力切れもそんなに落ち込まずに50m60秒は切ってるようです。
練習量を増やしてまだ1週間しか経ってない状況での
タイム更新は自分としても先が楽しみです。
で、ここで早くもタイムアップ。
100mを流して終了です。

メニューは

fr 100m
kick 500m
fr 500m(9'05")
fr 100m

1200mでした。

で、火曜も再びスイム。
同じくウォーミングアップ100m後に
キック500m。
その後200mプルの後、
500mの連続泳。
今日は疲れが出るかな、と思いきや
9’03”
更に数秒のタイム更新。
腰の落ち込みを意識しただけで本当に調子がよくなってるんでしょうか?
キック練習してるとは言え、クロールでそんなにキックを打ってるわけでもないんですけどね。
キックの水の捕らえ方も良くなってるんですかね?
泳いでて感じるのは疲れたときに進まない、って感じてた後半が
疲れてるなりにも前より進んでる感じはありますね。
ストリームラインがよくなってる証拠なんでしょうか?

火曜のメニューは

fr 100m
kick 500m
pull 200m
fr 500m(9'03")
fr 200m

1500mでタイムアップでした。

先週の週3回練習できたのはかなりめずらしいですが
距離として週4000mぐらいは泳げる時間が取れるといいですね。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ デュアスロン・アクアスロンへ ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ スイム ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
<<先が読めない | HOME | 何戦参戦?>>
コメント
コメント投稿














pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]