結局、昨日は泳ぎに行きませんでした。
布団に入って子供を寝かせてたらもう出られない季節ですよね。
実は今日もそんな感じで寝かせてましたが
二日連続だとさすがにまずいな、と。
明日雨らしいし、ジムも休みだし。
頑張って起きて何とか22時過ぎにジムに到着。
昨日やった泳ぎのおさらい。
腕をしっかり伸ばすこと、エントリーの反対の手の我慢。
次回修正予定のリリースも意識してみました。
500mほどSKPSを行って、
50m x10 50”サークルを敢行。
頑張って7本目ぐらいでサークルアウトかな、と予想。
リリース時の腕抜きを意識したら
6本終わった段階でも腕の疲れが大分改善されてまだいけそうな感じ。
8本目、大分苦しくなってきたけどまだ47~8秒で帰ってきた。いくしかない!
9本目、2秒レスト、もうこうなったら何があっても10本いってやる、と決心。
10本目、レストはほぼ1秒、でもいける、絶対いってみせる!
そして47秒で帰還、達成!
自分の水泳の最低目標の一つ、50”サークル10本を達成しました。
だいたい45秒~49秒で周ってたので速くなったわけではないけど
リリースの意識で筋力的には省エネで泳いだ気がする。
腕の疲れは最後の2本ぐらいがキツイくらいでした。
あとは、ここのところ、ジムのスイムクラスを結構出てたこともあったのと
昨日のTIスイムで、大分水に乗れるようになった気がする。
このサークルで周ってたのって5年生ぐらいからかな。11歳ぐらいか。
31年前にようやく巻き戻せました。
次は45秒サークルか?
いやあ、これは当分無理だろう。
当時もちゃんと周れてたって記憶があんまりないしw
その後は達成感と疲労でたいしたメニューはこなせませんでした。
あとは長距離の耐性はほとんど上達してないだろうなw
長い距離の練習も時々やらないとね。
[1回]
PR