忍者ブログ
# [PR]
2025/04/05 03:30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# ニューシューズで新感覚!
2013/10/24 00:52
ついに3年ぶりのニューシューズ購入。
montbellのショップまで行きましたが
バックパックは来年の春まで持越し。
出費がかさんできついでござる。

アシックスのGEL FEATHER GLIDE-slimです。

今まではアシックスのGEL PULSE 2ってやつで
調べるとWIDEらしいのでおそらくWIDTHは3Eかな。
踵にクッションがあるジョギングタイプのシューズですね。
自分の足は横に大きいと思ってたら
どうやら細長いらしく、
3Eでは横滑りして故障の原因になる、と言われました。
で、スリムタイプ。
全然ぴったり、踵の幅なんかはまだ余裕ある感じ。

で、実はこれの前にジム用のシューズにBROOKSのPUREDRIFT
(WIDTHがD!)
通勤用にミズノのBe 8KP200(真っ黒)を買ってるのですが
(これはWIDTHが2Eだけどウォーキング主体なので、つーか買いすぎw)
どちらもベアフット、フォアフットシューズです。

走り方が大分フォアフット~フラット着地を意識してたので
この二つに大分鍛えられました。
今のGEL PULSE 2では踏み込みがいまいちあってないというか。
で、GEL FEATHER GLIDEを調べてショップで試し履きしてみたのですが
クッションの位置が前にあるので
お店で数歩足踏みしただけで全然違う!
っていうかこれがおれにあう!
ってことで店では嫁に相談する(おい!w)というって脱走。
amazonでポチりました。

早速本日の10km走の結果。
今日は11月10日へのレース準備期なのでレースペースに近い速いペースで。

46’23” 4’38”/km
新記録!w

最後の10km目のストライドはバテたけど
9kmまでは安定してストライドが120cm台をキープ(123cm~129cm)。
今までこんなことなかったですね。

4'43"-4'37"-4'34"-4'32"-4'36"
4'36"-4'42"-4'42"-4'39"-4'35"

新しいシューズっていう気持ち的なリフレッシュもあるのでしょうけど
走った感覚だと踏み込みに明らかな差がありましたね。
前目にクッションがあるので
ここ踏ん張ろうって頑張るところで
それに足が答えてくれる、って感じがあります。
タイムはその結果かな、と。
フラット走法に前のシューズはやっぱり合ってなかったのでしょうね。
「跳び」にちょっと感動しました。
シューズって大事だな、と再認識。
あ、あと足元見てて気づいたのですが、私オーバーフロネーションっぽいわ。
走りすぎると故障しやすいのかな。
矯正したほうがいいのかな。
気をつけよ。。

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ ラン ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
<<今日は軽く | HOME | 夜ランのおとも>>
コメント
コメント投稿














pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]