2025/04/13 08:23
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2013/08/18 23:33
|
親子ペアが終わって 約50分後、一般Bが待ち受けてるわけだが 去年、小金井でダブルエントリーしたときより 体力的にも気持ち的にも余裕がある。 ただ、食欲はない感じ、こういう合間に食べないと 力が出ないのだが、上り症の私はあまり食を受け付けない。 次男のマーブルチョコを少しもらって消化する。 今度のスタートは8:30、10分間のスイムアップ後に スタート地点へ。 一般Bと一般リレーが同一WAVEのスタートだが 70人前後、あまり前に行く人も少なく ガツガツしてる雰囲気はない。 みんながスイムのバトルを警戒してる感じだった。 なので私は思いっきり真ん中の3列目辺りをポジション取り。 私の周りは押し合うほど人はいない。 時間ギリギリまで家族に手を振っていよいよスタート。 スタート直後は意外とバトルなし、しかしジワジワ人が寄ってくる。 そして、1mちょっとの深さなので手をかくと床に着く。 そして、周りが立つ立つ。 え、そんなもん!? 自分もポジション取りのために立つ。 そこからは途中で立つことにあまり違和感を持たずに何度も立ってしまった。 途中で立ったことで700m泳ぎ続けることに自信が全くなくなってしまった。 顔を上げながら位置を確認して泳ぐなんてできない。 確認は立つ、平泳ぎすらもしなかった。 そのうえ自分のペースもあまりつかめない。 私の周りだけすごく固まりになってるのは確認できた。 とにかく色々自信をなくすスイムだった。 一段になっていたスイムも後半になるにつれてバラけるが ペースについていけず自分は後方になっていくことだけは気付いた。 何とかスイムを泳ぎ切り トランジットはシャツがねじれて上手くいかなかったが 時間ロスというほどもなくランへ移行。 靴下を履くか悩んだが時間の不安もあったので履かずにランへ。 PR |

![]() |

![]() |
|
忍者ブログ [PR] |
