忍者ブログ
# [PR]
2025/04/20 11:17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# 新ゴーグル
2013/06/20 00:04
ここ最近ゴーグルのゴムの長さを調節するプラスチックが壊れそうだったので
新しいゴーグルを買うことにしました。
今使ってるゴーグル自体も長続きするつもりで買ってなかったので寿命といえば寿命かな。
1000円以下で買ったspaldingを2年使ったしね。

某ブログで薦められてたaquasphereのKayenneをみて
かっこいいー、これにしよ!、と思ったものの、これ高いんじゃない?と思って
もう一度再考、speedoのエリートゴーグルを探してたらそっちのほうが僅差で高かった。
結局、aquasphereにしました、送料込みで3299円



で、来ました。
かっこいいー、さすがイタリア製。
今ってこんな形のゴーグルがあること自体知らなかった。

クッションレスとかも実は知らないんだけど。
で、使用感は前のゴーグルはレンズも真っ黒だったので結構暗かったのですが
今のレンズの黒はそこまで暗くない、っていうか曇らないし明るいし視界広い。
吸着はかなり強いですが、慣れればどういったこともないでしょう、多分。
私は泳ぎ始めたらほとんど気になりませんでした。
水が隙間から入ってくるほうが遥かに気になるしね。

で、新ゴーグルで一昨日練習。

6/17
200m fr
right pull 25m x4
left pull 25m x4
pull 50m x4
700m 13'40"
100m kick
150m 2'55"
100m fr

200m流して、400mのドリル後に
しばらく大会想定距離で泳いでなかったので700m泳いでみました。
タイムは13'40"。
まあ、良いところとしたら、AVG的に泳げたこと。
去年の小金井アクアスロンの頃の練習は50m x10 60"が泳ぎきれてなかったけど
今年は100m x5 2'00"が泳げてる、これってどういうことだろ?
瞬発力はないけど、筋持久力は向上してる?
確かに400m時点で時計見たときは7'50"くらいだったし
タイム落ちることなく13'40"が出たのは喜ばしいこと。

悪いところは、結構泳ぎこんでたつもりだけどこんなもん、ってタイム。
まあ、先は長い、7月6日結果が出ずとも焦らず続けることが大切。
とは言ってもシーズンオフに続けられないのがここ2年なんだけどねえ。

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ スイム ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 1本増えた!
2013/06/12 00:27
今日もスイム。
今日は1800m。

200m fr
right 25m x4
left 25m x4
pull 50m x4
200m kick
100m x5 2'00
100m kick
100m x3 1'55
100m fr

100m5本2分サークルはもう周れるみたい。
その後の100m1分55秒サークルは3本。
昨日と比べて1本増えた。
と言っても間に100mkickが入ってるんだけど。
それにしても今週はずーっとスイムかな、金曜まで雨みたいだしね。
木曜のジムの定休日だけでも夜、雨やまないかな。
走りにいけるんだけどな。

拍手[0回]


CATEGORY [ スイム ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 22時20分からの独り占め
2013/06/11 00:38
今日はスイム。
先月から泳ぎ始めて当時から結構上がってきてる感じ。

200m fr
right 25x4
left 25x4
pull 50x4
kick 200m
100m x5 2'00
100m x2 1'55
50m fr

100m x5本の2分サークルは
10秒から7秒のレストをキープできてる。
1本目は20秒、2本目は15秒のレスト。
このインターバルをやり始めた頃は2本でタイムオーバーだったのに。
小さい頃に水泳をやってたおかげで続けると結果が出やすいです。
時間と一人でコースを占有できるなら毎日でもやりたい。
一時間もやらないと思うけど。
でも、今行ってるプールは月曜の22:20ぐらいだと
ガラガラだから一人でコースを占有できるんだよね。
営業終了まで40分ぐらいしかないけどね。

拍手[0回]


CATEGORY [ スイム ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
FRONT| HOME |

忍者ブログ [PR]