忍者ブログ
# [PR]
2025/04/12 17:56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# 2014年シーズン総括&感謝
2014/11/01 15:37
訪問ありがとうございます。

よろしかったら、1クリックお願いします。

↓    ↓    ↓    ↓    ↓


にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ にほんブログ村 その他スポーツブログ デュアスロン・アクアスロンへ ブログランキング・にほんブログ村へ

もう最後のレースに出てから2週間。

一言で言って出すぎでしたわw
でも、やってるときはもうレースが終わると次のレースに出たくて出たくてw
1ヶ月も空いちゃうと落ち着きが無くなってネットでレース探し。

出て後悔ってのはありませんでした。
まさに大人の遊びですね。
ちょっとお金かかるけど。

でも、もう少し目的を明確にして望んでもよかったかな、て気はしました。
今日のレースはランは捨ててもスイムは頑張る、とか、その逆とかね。
どうせ3位以内ってのはありえないしね。
でも、レースに出てる以上は両方で頑張りたい、
お金払って出てるわけだしね(貧乏性)。

稲毛のOWSは海慣れのための完泳を意識しすぎてしまってました。
今考えたら、大した波でもなかったしもう少しガンガン泳いでもよかった気がする。
複合競技に慣れちゃうと単一競技に出たときに
「あ、そうか、もう終わりなんだ」って感覚がありますね。
そして、後で後悔すると。
稲毛に関してはエイジ4位だったし。。

シーズン当初はトランジション後のランで心拍が上がりすぎてたりしたけど
レースを重ねるごとに大分身体も慣れてきてそういうのもなくなってきました。
自分自身もある程度コントロールできるようになってきたけど
無意識で入りのスピードも抑えられてるんだろうな。
それが良いのか悪いのかはよくわかりません。

来年はプールアクアは控えて海アクアに切り替えていく。
そして再来年は。。

来年は短くてもS700m/R5km、
長い距離を主体に身体を作って来たるべきときに備えていきたいです。

とりあえず、この冬の予定は
12月に
LDSSに出るかどうか、
年明けの埼玉の森林公園の
ベジタブルマラソンに参戦予定です。
とりあえずハーフ。
そして、普通の平地マラソンに出る気は今のところ更々ないとw
2月以降は未定です。

最後に、

南房総アクアスロン
チームケンズカップ西武ゆうえんち
稲毛OWS
船形アクアスロン・OWS
小金井アクアスロン
川越アクアスロン
チームケンズカップ昭和記念公園
南房総OWS
東京湾アクアスロン

各主催者、ボランティア、参加者の方々、
良いレース運営をしていただきありがとうございました。

拍手[1回]

PR

CATEGORY [ レース ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
<<心拍数を気にしてみた | HOME | 今オフは短距離練習頑張る>>
コメント
コメント投稿














pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]