iphoneのガラスを割りました。
通勤の最寄駅の前でポケットから出すとき
手元からスルリと落ちました。
駅から出て学校に向かう女子高生が目の前で見てましたが
何もなかったかのように拾って
トントントンと駅の階段を上りましたが、
何気におじさん、結構傷ついてましたよ。
運が良いんだか悪いんだか
銀座のapple storeの当日の定時後の予約が奇跡的に取れて
すぐに交換することができました。
(なので、割れた携帯の画像とかはありません。)
その後、今度は新宿に移動。
appbank storeでガラスにフィルムを張ってもらいました。
apple care +に入ってるので
修理というより本体交換で7800円。
フィルムはお店で貼り付け込で1000円。
ああ、また無駄な出費をしてしまいました。
こんなこと家族に言えない。
だまっとこう。
さて先日、出費がかさむという話をしながらも
必要だろうということで
はじめてchain reaction cycleで
バイクウェアの上下を買いました。
メーカーに関しては全然わからないので
もう見た目と値段だけで選びました。
amazonで買うのとどっちが安いか、という判断です。
多分変わらないw
けど、派手なサイクルシャツがほしかったんで
CRCで買うことにしました。
サイズ感もよくわからないけど
このぐらいなら
小さくもないし大きくもないだろうという選び方。
あとは自転車のキャリア買わなきゃな。
ああ、iphoneの交換代が痛い。。
ちなみにサイクルウェア上下合計8860円です。
携帯の合計は8800円です。。
一応、久しぶりにプールに行ったことも伝えておきますw
メインの練習は
pull 100m x15 2'00"
でした。
[0回]