忍者ブログ
# [PR]
2025/07/19 19:47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# 忙しいけど練習できた
2014/04/16 00:21
日曜は1週間ぶりのランに
今日は8日ぶりのスイム。

ランは、また膝痛になりました。

キロ5分ペースで走ってただけなんですけどね。
12km過ぎたあたりで膝が痛くなって中止しました。

そのうえ、キロ5分でも心拍数177。
膝痛になったし、
この際再び心拍優先のランを再開しよう。

この心拍数どうにかならないもんかな。

で、今日のスイム。
久しぶりでしたが
いつものキック500mもやって
今日は800mノンストップ。

キック、結構きつかったなあ。
やりはじめの100mで結構足に張りが出ました。
800mも良い感じでスタートしたけど
スタミナがないので300mまで50m50秒ペースで
その後はどんどんペースダウン。
何より2ビートだと300m過ぎると
腰が沈み始めるので2ビートだと浮いていられなくなって
急激にスピードが落ちるんだよねえ。
で、この辺りから2ビートで泳げなくなる。
2ビートが疲れてるのか、腹圧が耐えられないのか、
どちらもなのか、
自分で泳いでていまいちよくわからん。
ポジティブに考えると300mまで持つようになったってのもある。
コアトレの効果かもしれん。
あとは前ほど腕が疲れるってのも無くなった。
肩でかくようになってるのかもね。

8日空いてこれだけ泳げればとりあえず満足。
仕事忙しいけど暇を見つけて少しでも泳ぐようにしよう。
走るほうはLSDだな。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ デュアスロン・アクアスロンへ ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ 雑感 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 今シーズン最初のゲット
2014/04/05 18:24
今年最初の
塩分チャージタブレット。



早速スーパーで2袋購入。
この間amazonで見たらエラく高くなってた。
冬場にはあまり作らないみたいで高く設定されちゃうみたいね。
まあこれから暑くなるから
夏になれば大量に作ってくれると思うのでそういうこともなくなるかな。

レース中とかや練習中の補給には
小さいからポケットに入れられるし
飴より噛み砕きやすいのでおススメ。

家の都合とお仕事と天気で
木曜から3連続トレオフ中ですが
日曜朝は頑張って早起きして走ろうっと。
塩タブも手に入れたしね。


拍手[0回]


CATEGORY [ 雑感 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 雨でオフ
2014/04/04 00:36
東京は結構な雨です。

走りにもいけないし、ジムも今日は定休日。
ブログ書けってことだなw

火曜に久しぶりに15kmラン。
キロ6分ぐらいを目安に走ってだいたい90分。
60分以上走ること自体4ヶ月ぶりぐらいかな。

貧弱な足なので90分走るだけで痛くなります。
でも、後に引くような痛みは起きませんでした。
夏は30kmだけど
今のところは長くてもこのぐらいの距離でいいかな。
久しぶりの距離だったので
今日の休みはよかったかも。

スイムのほうは2ビートで泳いだりしてます。
ただ、2ビートだとストロークが大きくなるので
海を泳ぐ上で本当にこれでいいのか、という感じはあるかな。
でも自分の場合はまだプールアクアをやるだろうし
スタートでペースを乱して腕をかきまくって疲れるよりも
ゆったりとスタートできるこっちのほうが最初はいいかもしれない。
で、途中からピッチを上げていく、と。

去年の夏の小金井は最初に競っちゃって
後半、全く腕が上がらず400mを9分30秒もかかっちゃったからなあ。
周りのペースに惑わされないようにしないとダメですね。

あとは2ビートになると腕でかいちゃってるかなあ。
どうしてもゆっくりなので焦りからか腕に力が入ってしまってる。
もうちょっと肩甲骨を意識してかくのと、
頑張って腰を沈ませないようにすること、
どうしても疲れてくると腰が沈んできちゃって進まなくなるので
体幹をもっと鍛えなきゃ。

ちなみに今シーズンのエントリーは
前回のブログで彩湖にエントリーする、といいながら
未だゼロですw

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ デュアスロン・アクアスロンへ ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[0回]


CATEGORY [ 雑感 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# とりあえずエントリー
2014/03/21 01:27
水曜も木曜もノートレ。
花粉症とは違う鼻づまりが。
だったら早く寝ろって感じもしますが。
まあ、たまには夜更かしぐらいねえ。

で、ブログ巡回してたら、
今年の埼玉の彩湖のATCカップが
自転車の一般人との接触事故が2年続いたらしく
トライアスロンからアクアスロンとして自粛開催とのこと。

おお、これは私にとってはチャンスじゃないですか。
と同時に、
あれ?
彩湖ってミドルじゃなかったっけ?
と、思い出して
早速主催者HPにいって大会要綱を確認。

swim 1.5km/run 30km

やっぱり。。

ラン30kmって練習でも走ったことないわ。
でも、開催日時が8月9日。
超がつくほどのベストシーズン。
関東地域ではこの時期にアクアスロンなんてプールでもなかなかないですからね。
ラン30kmで一瞬躊躇しましたが
もう気持ちは参加に傾いています。

あと問題はウェットスーツ。
6月末までにキャンセルすれば返金可能って書いてるし
その頃までには持ってるか持ってないかわかるでしょう。
もう悩んでる場合じゃない。
早速申し込もうっと。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ デュアスロン・アクアスロンへ ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[0回]


CATEGORY [ 雑感 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 先が読めない
2014/03/12 00:17
久しぶりのブログ。
これからのレースの予定が組めないながら
いつになく泳いだり走ったりは続いている。
トレオフも週1~2回しか取ってないし。


走るほうに関しては目的がないので
Eペースランと計1km程度のウィンドスプリントをしてるだけで
身体への負担はほとんどない。
だから逆に続いているのかもしれない。


泳ぐほうはアドバイスをもらってから
フォーム改善が上手くいってるのか、
泳ぎこみが功を奏してるだけなのか、
500mは8’50”まで短縮できた。
バタ足練習をやりまくってるおかげで
自分でも泳いでて腰は前より浮いてる感触はある。
今の目標は100m伸ばして600mを10’30”。
100mで1’45”ペース。
現在は600m10’37”。


今後のスケジュールのことを考えると気が滅入る。
で、最初に言った、
何でレースの予定を組めないのか、というと、
子供の学校の行事スケジュールは年度を明けないと出てこないし
仕事は6月末~7月にレースをしてる場合じゃない状況が日に日に増す。
ウェットスーツは試着をお願いしてる方と忙しいのか連絡が取れない。
という状況なわけです。


思い切ってエントリーだけしてしまおうか、と思うには思うのだが
果てしなく1万円に近い数千円をドブに捨てるほど私も裕福ではない。
結局は何もせず定員締切にならないことを祈るのみ。


今やってるのはストレス発散に泳いだり走ったりしているだけだ。
いつプッツリとモチベーションが切れてもおかしくない。
だが、しょうがない。
仕事で練習できなくなることはわかってる。
合間を逃さず練習間隔ができる限り空かないように続けるしかない。
1年を通してトレーニングも続けられそうだし
何とかあきらめずにやって行きたい。

そんなことを考えていたら
iphoneからなつかしい曲が流れてきた。

Heart
「Alone」

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ デュアスロン・アクアスロンへ ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[0回]


CATEGORY [ 雑感 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]