忍者ブログ
# [PR]
2024/04/30 04:24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# 八田さんの質重視練習会に参加してきました。
2015/07/01 23:42
ちょっとレースレポは休憩して(決して面倒くさいわけじゃないですよw)
今日はタイトル通り
同年代最強トライアスリート八田さんのスイム練習会に参加してきました。

質重視ということで
ドリル主体で直すべきポイントを適時指導していただきます。

普段はお子さんを教えているコーチの方が
メニューを指示して泳ぎます。

八田さんはいっしょにメニューを泳ぎながら
私たちを水中から見てもらうという感じ。

ビート板を持ってプルをする練習はかなりこたえました。
そして、かなり普段も出来そうなドリルなので
ちょっと続けてやってみたいです。

しかし、やっぱり泳げる人が見るとすぐわかるんですよねえ。
私の悪いところ。

腕のかき、体重を乗せる反対側の腕の我慢が足りないこと。
あと内側にエントリーするところ。

私も何度も言われながら直しては
すぐに元に戻ってしまうところもひどいもんですが
完全にクセになってるんでしょうね。

いいかげん何とかせねば
少なくともこの二つだけでも頭に叩き込んで泳ぎます。

八田さんもしっかり顔を覚えたので
次、レースであったら話しかけさせてもらいますよ。

何気に前回のタテトラでそばにいながら話しかけられなかったのでw

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

拍手[1回]

PR

CATEGORY [ スイム ] COMMENT [ 1 ]
pagetop
# 本番前のOWS
2015/06/15 23:16
話が前後しますが



6/13に湘南ベルマーレの
オーシャンスイムスクールに行ってきました。



海で泳ぐのは今年が最初。
最後に泳いだのは去年の10月ですね。
もう半年以上も空いていたのか。



久々の海は結構きつかったです。
ウェットスーツの着方から保存方法まで
結構細かく色々教えてもらいました。



泳ぎのほうの指導に関しては
海はローリングを抑え気味にして
リカバリーも早めに。



キックを打てる状況を作るために
頭を少し起こし気味にして
重心を後ろに持っていくのが良いみたいです。



プールで足を攣りやすい人はアップキックが強くて
キックで推進を得ている人、って言ってましたね。



そうだったんだ、あまりアップキック気にしてない、
というか、できないな、と思ってましたが
自然と身についていたのかもしれない。



海でのキックは打ち下ろすキックだけを意識して泳ぎましょう、と、
あとはプールでの板キックはビート版を使わず
手を前方か横に付けて練習すると良い、言われました。



ドッグスイムとキック、
スイムでグルグルブイを周って、だいたい計1500m弱でしょうか。
ヘッドアップは陸上での説明だけで
ブイ周りは特に講習的なことはやりませんでした。

最後に200m x3周を泳ぎましたが
結構きつかったです。
本番は1500mだというのに。。



その上、波はだんだん落ち着いて泳ぎやすくなりますよ、
と言われましたが
今まで内海で泳ぐことが多かったので
湘南のような外海は私には結構きつかったです。
波酔いですぐに立ち上がれないし、
ますます本番に不安を残す一日でした。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

拍手[1回]


CATEGORY [ スイム ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# ひどいもんでした。
2015/04/15 00:03
2週間ぶりに泳ぎました。



とりあえずプルで2’00”サークルx5

スイムで1’50”サークルx5は周れましたが

成果は周れたということだけ。


1’50”サークルはもうひどいもんでした。

腕は上がらないは前には進まないわ、

それだけ空くと積み上げたものが一気に無くなりますね。

でもしょうがないよねえ、遊んでたわけじゃないんだし。

また頑張って積み上げていきます。


でもマスターズクラスには今の状態だと戻れないなあ。

もう少し一人でリハビリしないと。。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ にほんブログ村 その他スポーツブログ デュアスロン・アクアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

拍手[0回]


CATEGORY [ スイム ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 時計を見ないで泳ぐということ
2015/02/19 00:06
今回の超撃沈は

今までのタイムトライアルとは少し状況が違います。



それは時計を見ずに泳いだということ、

要は体内時計でペースを作ってました。



目標タイムに向けて頑張るということを放棄した、

かなりネガティブな状況には見えますが、

よく考えてみたら、これ、本番に近い状況だったのではないかと。



当然海なので壁の時計なんて存在しない。

泳ぎながら腕時計を見ることもほとんど不可能。

50m、25m、5mすらも判断することはできない。

完全に身体の使い方、泳ぎ方、疲れ方、ストロークで

ペースを判断しないといけない。



今回、1000m~のペースはほぼ53”~54”のペース、

この体内時計、もしくは体内体調管理メーターを

今回の体調、泳ぎを維持しながら

ペースを短くできるようにすればいい、ということになる。



そうなると、頑張って泳ぐこと、というのは一先ず置いといて、

フォーム改善、1ストロークでの推進力がキーになるのかな、と思います。



私の場合、

・ローリングが人よりかなり足りていない。

・呼吸の時に身体が曲がるので推進にブレーキがかかる。

・腕のかきのエントリーとフィニッシュで余計な負担を強いている。



この辺を一つでも改善していけば

疲労度も改善しつつペースアップに効果は大だと思います。

頑張って泳ぐのも大事ですが

もう少しフォーム改善に重きを置いて練習してみるのも必要かもしれません。



シーズンはまもなく始まりますが

長い目で見て改善できるところは改善していきたいと思います。

当然、途中で諦める、なんてことはしないようにね。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ にほんブログ村 その他スポーツブログ デュアスロン・アクアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[0回]


CATEGORY [ スイム ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 反省文
2015/02/17 00:49
超がつくぐらい撃沈しました。



宣言したタイムどころではなかったです。

でも、一応自己ベスト。平均50m/53秒切り。

まあ、1500m自体タイム計測なんて滅多にしないしね。


記録会の名の通り飛び込みからのスタートだったので

壁のタイマーのスタートが判断できず。



終わってから気づきましたが

1周目のラップが43秒でした。


その後は48”、50”。。。

たどり着いた時に

壁のタイマーで判断しながら進行したので

予定のラップに入りましたが

250mの段階で50秒をオーバーしたことがわかってから

リカバリーすることができず

そのままタイマーを見ることも辞めてしまいました。

  50m            ’43”16
 100m  1”31”62  ’48”46
 150m  2”21”83  ’50”21
 200m  3’12”69  ’50”86
 250m  4’04”15  ’51”46
 300m  4’55”75  ’51”60
 350m  5’47”94  ’52”19
 400m  6’40”77  ’52”83
 450m  7’34”43  ’53”66
 500m  8’28”52  ’54”09
 550m  9’22”40  ’53”88
 600m 10’15”46  ’53”06
 650m 11’08”91  ’53”45
 700m 12’03”45  ’54”54
 750m 12’58”64  ’55”19
 800m 13’53’20  ’54”56
 850m 14’47”62  ’54”42
 900m 15’41”72  ’54”10
 950m 16’36”01  ’54”29
1000m 17’30”63  ’54”62
1050m 18’24”70  ’54”07
1100m 19’19”29  ’54”59
1150m 20’12”08  ’52”79
1200m 21’06”18  ’54”10
1250m 22’01”04  ’54”86
1300m 22’56”01  ’54”97
1350m 23’50”90  ’54”89
1400m 24’45”66  ’54”76
1450m 25’38”31  ’52”65
1500m 26’28”63  ’50”32


言い訳になってしまいますが

腕の疲労が早くから出ていたので

フォームはかなり悪かったかもしれません。



苦しさはあまりありませんでしたが

時計を見ることを辞めたことが何よりダメですよね。

なんで25分を26分目標にしなかったのか。



それ以前に400mラップの時点でもまだまだ

25分を狙うためのリカバリーが可能だったんですよねえ。




1200mを超えた辺りから膝の上に攣り症状が出始めました。

足の裏なら泳ぎ続けられるのですが

ふくらはぎや腿が攣ると続行不可能な痛みになるので

スパートも最後の25mしか上げられませんでした。

栄養補給は結構したつもりでしたが

水分補給が足らなかった気がします。

500mを超えた辺りですでに喉の渇きが出ていました。

良かった点はすべてクイックターンができたことかな。

自分の中で50秒切り=クイックターンみたいなものがありましたが

そうでもなかったですね。




時計を見ながら泳ぐのと自分のペースで泳ぐのでは大分違うこともわかりました。

それはそれでかなりの収穫でした。

もっと頑張って26分を目指してシーズンを迎えたいと思います。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ にほんブログ村 その他スポーツブログ デュアスロン・アクアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[0回]


CATEGORY [ スイム ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]